アイリス

すきなものをすきなときに

ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 深紅の歌

そういえば歌詞をきちんと見ることができずに聴いてしまっていたなと。歌詞カードを見ながら聴いてきたので、今さらですが思ったことなどをざっくりと。

ヴォーカル集は「深紅の歌」と「紺青の歌」の二種類ありますが、まずは「深紅の歌」から。

ゲーム本編をプレイしたうえで聴いたので、ゲーム本編のネタバレが含まれた文章となっています。

 

読んでも大丈夫な方は、追記からどうぞ。

 

***

 

1.乱世に咲く青き希望(真田幸村)

ロックな曲調なのか?と思ったら、和のテイストもうまく組み込まれていて、「あぁこれわたしがとても好きな曲調のやつだ…」と思いました。

幸村さんのシナリオを未だに引きずっているオタクなので、歌詞を見た瞬間に泣いた。神域では幸せになってください…。

最近はネモフィラを見ただけで泣きそうになっているので、『青い花』という言葉が歌詞に含まれているのはむりです。泣くに決まっている。

そして何度でも言いたい。神域では幸せになってください…。

 

2.Stay with……(佐々木大和)

タイトルの意味としてはたぶん「(俺と)一緒に居て」だと思うのですが、歌詞を見てみると拒絶の言葉ばかり並べているのが大和らしいなと。

拒絶の言葉が並ぶ中に『好きで独りなわけじゃない』という本心を少しだけ出してくるという…。こういう素直じゃない性格が好きなんだわたしは。

遠慮し合うことのない幼なじみという設定だけで既に好きなのに、さらにひねくれているとか……。もう、ほんとうに、わたしの好きなタイプです。

 

3.共に戦うなら(直江兼続)

一番驚いた部分としては、曲調。最年長がこんなにポップな曲調で良いんですか…?

わたしが抱いていた兼続さんのイメージを良い意味でいつも壊してくれますね。そういうところ、好きです。

あと歌詞については、序盤の「口説いてみろ」と言ってくる兼続さんでした。この頃の挑発的な兼続さんが好きなので、歌詞にも反映されていて聴いていてとても楽しい。

 

4.ひらり また ひらり(阿国)

みやびな雰囲気があるけれど、悲しくて苦しくなるような気持ちにさせるような曲調だなと。また、スローテンポなので心の中に曲が流れ込んでくるような感覚がありました。

「自分には何もできない」というのが全面的に押し出されていた歌詞だったので、泣きそうになります。

 

5.運命への抵抗(石田三成)

「さだめへのあらがい」と読むようです。タイトルからしてずるくないか…?

過去から現在に至るまでの「石田三成」という人物を知ってしまっているから、歌詞を見た時に頭を抱えました。三成さんの運命を変えられるシナリオが欲しいと本気で思った。

あと歌詞を見ていて思ったのですが、言葉の表現一つ一つが美しいですね。

 

6.来たれ太平の世(平島義近)

歌詞を見た瞬間、「漢字多くないか…?」と思ってしまいました。

四字熟語が多用されていたのですが、平島さんの意思を的確に表現している言葉ばかりなんですよね。これはすごい…。曲調もとても好きでした。